忍者ブログ

KC-D70-W シャープ加湿空気清浄機の最安値なら!

KC-D70-W シャープ加湿空気清浄機の最安値、口コミ、特徴など最新情報をお届けします。

シャープKC-D70とKC-D50、どっちの空気清浄機がいい?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

シャープKC-D70とKC-D50、どっちの空気清浄機がいい?

今現在、シャープの売れ筋の空気清浄機に
KC-D70KC-D50があります。

2つを比べるとKC-D50の方が
どこを見ても上位にランクインしていますね。

その人気の秘訣は、
ずばり安いということでしょう。

KC-D50は1万円代後半
KC-D70は2万円代前半

デフレ続きでお給料も上がらないご時世ですから、
少しでも安いものに目は行くのは当然です。

ところで、KC-D50とKC-D70の違いは何なのでしょう。

私が、一番目をつけているのは、「ニオイセンサー」です。

KC-D50には「ニオイセンサー」がなく、
KC-D70には「ニオイセンサー」があるのです

KC-D50でもニオイを取る機能はありますが、
自動ではニオイを取ることはしません。

一方、KC-D70は、自動でニオイを取ってくれます。

どういうことかというと、
KC-D50では、自動運転をしていても、
「ニオイセンサー」がないため、
臭いを取るためには、手動で操作ボタンを押す必要があるのです。

KC-D70はセンサーが勝手にニオイを察知して
勝手に除去の動作が始まるわけです。

自動の意味を考えると、
この違いは大きい!を私は考えるのです。

利用用途を考えて、費用対効果を考慮して、
自分に合ったものを購入しましょう。

⇒[楽天]シャープKC-D70W「ニオイセンサー」付き空気清浄機はこちら

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

シャープ空気清浄機KC-D70W

2015年大人気の空気清浄機。シンプルスリムなデザインがお部屋の雰囲気も一新すると好評。